



◆参加申込み・お問合せ先
TEL 09033872220(すずき)
09087346557(にいみ)
Mail bsokazaki2@gmail.com
◆申し込み時に、お名前、お子様の学年、小学校名を教えていただけると当日受付がスムーズです。
◆参加申込み・お問合せ先
TEL 09033872220(すずき)
09087346557(にいみ)
Mail bsokazaki2@gmail.com
◆申し込み時に、お名前、お子様の学年、小学校名を教えていただけると当日受付がスムーズです。
岡崎第5団 体験会のお知らせです
親子でアウトドア体験会!
7月11日(日)9:00~12:00 矢作神社東の矢作河原で
作って遊ぼう水鉄砲!を開催します
コロナ感染対策と熱中症対策をして濡れてもいい着替え等お持ちください。
緊急事態宣言が解除されることを信じて令和3年6月27日(日)午前の時間を使って
「やじんになる一日」というイベントを計画しました。
対象は年長~小学生としていますがその他の年齢も歓迎します。
但し、定員を20名迄としていますのでご希望の方は6/22までに連絡をお願いいたします。
▼問合せ・お申し込み先▼
https://www.scout.or.jp/aichi/okazaki12/
日時 令和3年6月27日(日)9:30~12:00
☆少雨決行します。
場所 大門水郷公園(岡崎市大門3丁目23)
年齢 年長~小学生
参加費 100円(材料代など)※〆切6月22日まで
持ち物 帽子、水筒、マスク。タオル、軍手
主催 ボーイスカウト岡崎第12団
後援 岡崎市・岡崎市教育委員会
日時:6月6日(日) 9時~12時
場所:真宗大谷派三河別院内
対象者:幼稚園・保育園の年長さんから小学生の男女(保護者同伴)
工作、野外遊び、さつまいもの苗植えなど一緒に遊びましょう!
マスク着用でお願いします。
※開催中止のお知らせ(2021/05/16更新)
新型コロナウイルスの愛知県の非常事態宣言を受けまして、開催中止としました。
当該宣言が解除された場合には、改めて告知いたします。
【小学1・2年生対象の体験プログラム】
●6/27㈰14:00~16:30お菓子を作ろう
●7/11㈰13:00~16:00魚とり、自然観察
【小学3・4・5年生対象の体験プログラム】
●6/27㈰9:00~13:30じゃがいも掘り、野外料理
●7/25㈰9:00~15:00川遊び
【集合場所】
るんびにー保育園、覚恩寺境内(岡崎市能見通1-93・団本部)
駐車場あります
※社会情勢、天候等によりプログラムを変更・中止する場合がございます。
最新情報はコチラ↓
日時 11/8(日)10:00~13:00(雨天でも屋根の下で実施します。)
場所 岡崎市大門水郷公園
持物 マスク、水筒、一人100円をお持ちください。
(お昼は災害時用の炊飯袋で一人ずつ作ります。)
予約 材料準備のため連絡をお願い致します。
蒲野(がまの)℡:090-8158-0430 E-メール:gamano@xj.commufa.jp
岡崎市北部で活動するボーイスカウト岡崎第12団です。
12月22日の日曜日10時から岡崎市大和町白鳥神社で活動体験会をやるよ。
もちつきや花もちつくりに加えて、海外ホームステイ報告会など盛りだくさん。
お問い合わせ e-mail:10dan@scout-aoi.jp