平成28年度三河葵地区指導者対象救急法講習会開催要項

1.目  的:安全管理、危機管理
       応急対応の準備を実践を通じて学びましょう。
       AED(自動体外式除細動器)の講習も準備してます。
2.主  催:日本ボーイスカウト愛知連盟三河葵地区
3.主  管:三河葵地区指導者養成委員会
4.日  時:平成29年2月12日(日)9:00(受付)~16:45(解散)
5.場  所:岡崎市南部地域交流センター(岡崎市上地二丁目39番地1)TEL 0564-59-3600
6.主任講師:寺田 沙央(地区救急看護研究チーム)
7.受講資格:隊指導者、団委員
8.受講料:500円(テキスト・修了証・フェイスシールド&お茶)
9.携行品:包帯(伸縮帯:巾5cm(M))×2,三角巾(救急用)×2,筆記用具,指導者手帳,
      ボーイスカウト救急法HB,マイカップ,弁当,お茶
      *再受講者の方でフェイスシールドを保管されている方はぜひ、お持ちください。
10.申込方法:添付の参加申込書に必要事項記載のうえ、1月30日(月)までに三河葵地区養成委員長宛
       FAXまたはEmailにて各団指導者養成委員取りまとめのうえ申し込み願います。

カテゴリー: 指導者養成委員会 | 平成28年度三河葵地区指導者対象救急法講習会開催要項 はコメントを受け付けていません。

愛知県盟ポスターキャッチコピー募集

ボーイスカウト愛知連盟はスカウト活動を広くアピールするため

ポスター用キャッツコピーを募集します。

  期間 平成28年12月1日から31日 詳細は下記参照

ナイスなコピーをお待ちします、 組織・拡充委員会

%e6%84%9b%e7%9f%a5%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc%e5%8b%9f%e9%9b%86%e8%a6%81%e9%a0%85%ef%bc%88%e6%a1%88%ef%bc%89ver5_01

 

%e6%84%9b%e7%9f%a5%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%83%e3%83%81%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc%e5%8b%9f%e9%9b%86%e8%a6%81%e9%a0%85%ef%bc%88%e6%a1%88%ef%bc%89ver5_02

カテゴリー: お知らせ, 組織・拡充委員会 | 愛知県盟ポスターキャッチコピー募集 はコメントを受け付けていません。

岡崎第12団 団まつりへのおさそい

岡崎市 岩津・大門方面の皆様へ

12月3日(土) 10:00から 大門水郷公園キャンプ場で

岡崎第12団が 団まつりを開催します。

年長さんからですが親子で遊びに来てください、お待ちします!

%ef%bc%91%ef%bc%96%ef%bc%8f%ef%bc%91%ef%bc%92%ef%bc%8f%ef%bc%93%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bc%92%e5%9b%a3%e3%80%80%e5%9b%a3%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7_01

カテゴリー: お知らせ, 岡崎第12団, 組織・拡充委員会 | 岡崎第12団 団まつりへのおさそい はコメントを受け付けていません。

ボーイスカウト講習会第28-15期開催要項

1.目  的:ボーイスカウト講習会は、18歳以上の者を対象に開設し、参加者が本運動の概要
       とスカウト教育の原理と基本的な方法とについて知ることを目的とする。
2.主  催:ボーイスカウト愛知連盟
3.主  管:ボーイスカウト愛知連盟 三河葵地区
4.日  時:平成29年1月22(日)9:00~16:30(受付開始8:45)
5.場  所:ホワイトウェイブ21 西尾市吉良町岡山大岩山70 Tel 0563-34-8222
6.講  師:主任講師 佐藤 孝 氏(日本連盟リーダートレーナー)
7.対  象:18歳以上の男女で、スカウト活動に興味を持ち青少年教育活動に関心のある方
8.受講料:2,000円(教材費、昼食代、写真代、修了証、胸章代等を含む)当日受付にて集金
       指導者手帳を必要とする場合は、別途270円必要
9.定  員:30名
10.携行品:筆記用具、マイカップ(自分の飲物用)、雨具(傘不可)、その他必要と思われるもの
      (持っている方のみ持参するもの)ボーイスカウト歌集、指導者手帳
11.服 装:運動しやすい服装と靴(当日屋外での実習があります)       
12.申込方法:以下の申込書に必要事項を1人1枚記載のうえ、1月9日(月)までに三河葵地区
       指導者養成委員長鈴木幸一へ団単位でお申し込み願います。他地区からの参加者
       は地区指導者養成委員長を通じてお申し込みください。
13.備  考:原則、遅刻・早退は修了となりません。
       研修中は、主任講師の許可なく講習会場外への外出はできません。
       全課程の修了者には、修了証・胸章を交付します。申し込み後に不参加でも参加
       費は徴収します。当日の昼食は用意します。

カテゴリー: 指導者養成委員会 | ボーイスカウト講習会第28-15期開催要項 はコメントを受け付けていません。

平成28年度三河葵地区カブラリー開催のご案内

screenshot_20161103-1714391 2016年7月 全世界にポケモンgoが配信された。 全世界でブーム

となり世界中で多くのポケモンが発見されてきた。  だが、まだ

まだ発見されていないものもあるらしい 機密情報によると日本に

まだ発見されていないポケモンがいるとの報告があった。

そのポケモンたちは特別なスキルを持ったこどもたちしか手に入れ

ることが できないとも言われている。  その特別なスキルとは……

なんと『カブスカウトが習得できるスキル』らしいぞ。 細かな内容は

まだ報告されていない…。  しかし、先ほどアメリカのポケモンセンター

から日本で新幹線が見える公園で 目撃情報があったとメールが入った。  特別なスキルを持ったこども

たちが集まっているみたいだ。

さぁみんな!もしかしたらこの公園に未発見のポケモンがいるかもしれないぞ! 今まで習得してきた

スキルを存分に使ってゲットしてみよう!

カブラリーとは 三河葵地区の小学校3年生から5年生までのscreenshot_20161103-1705301

カブスカウトたち200名が集まり親睦を図りチームワークと

所属意識を競い全員でいろいろなゲームを行う集いです

 

    今年のテーマは “ポケモンGO!”    

もちろんカブスカウトがスマホをもってゲームをするわけではありません。

指導者たちが待ち受けるブースへ行き カブスカウト達が身に着けた

ロープ結びや、観察力、計測等のスキルでポケモンをゲットします。

興味のあるお子さんも参加できますので気楽に当日 体験しに見得てください

日時 2016年 11月20日 9:30から14:30

雨天時は 11月27日

場所 幸田文化公園(さくら会館)

 

 

カテゴリー: お知らせ, 組織・拡充委員会 | 平成28年度三河葵地区カブラリー開催のご案内 はコメントを受け付けていません。

平成28年度三河葵地区進歩研修会開催要項

1.目  的:スカウトの信仰心を高揚し、ちかいとおきての実践をより深めること
2.目  標:信仰奨励章の取得要件を理解すること
3.テーマ:信仰奨励章取得について(スカウツオウンの持ち方等)
4.主  催:日本ボーイスカウト愛知連盟三河葵地区
5.主  管:三河葵地区スカウト進歩委員会・指導者養成委員会(共同主管)
6.日  時:平成28年12月4日(日)13:00(受付)~17:00(解散)
7.場  所:岡崎市南部市民センター分館
       〒444-0839 岡崎市羽根西新町5番地3 TEL 0564-53-7831
8.主任講師:安藤 芳朗(日本連盟ALT)
9.受講資格:指導者、団委員、ローバースカウト
10.受講料:500円
11.携行品:筆記用具、指導者手帳 、マイカップ
12.服 装:制服(制服のない方はチーフ着用のこと)
13.申込方法:添付の参加申込書に必要事項記載のうえ、11月21(月)までに三河葵地区指導者養成
委員長鈴木幸一宛てに各団指導者養成委員取りまとめのうえ申し込み願います。三河葵地区外は
地区指導者養成委員長経由にてお申し込み願います。

カテゴリー: 指導者養成委員会 | 平成28年度三河葵地区進歩研修会開催要項 はコメントを受け付けていません。

平成28年度 三河葵地区ビーバーともだち集会のお知らせ

年長さんから小学校2年生を対象としました”ビーバー友達集会”を開催します。 

ボーイスカウトに興味のあるご家族、一度体験したいご家族の方歓迎します。

内容は ビーバー探検隊~桃太郎の宝を探せ~をテーマに イヌ・サル・キジ そしてウサギの4っのブースで匂いをかいだり、音を聞いたり、物を触ったり・・・五感を使ったゲームを実施します。

 

 

 

開催日時 平成28年10月30日 9:30~12:00

開催場所 愛知こどもの国 あさひが丘 運動公園

三河葵地区内ビーバースカウト120名とそのお友達が集まりますので、お待ちします

カテゴリー: お知らせ, 組織・拡充委員会 | 平成28年度 三河葵地区ビーバーともだち集会のお知らせ はコメントを受け付けていません。

H28年度 図画写真コンテスト地区内入選作品

H28年度 図画写真コンテストの地区内選考結果

今年も下記の表のように多くの応募をしていただきました

ビーバースカウト カブスカウト ボーイスカウト ベンチャースカウト 指導者・保護者
図画 23 79 13 1 122
写真 17 1 2 10 30
29 96 14 3 10 152

地区内団委員長及び組織・拡充委員で地区内選考会を実施しまして 以下の作品を地区入選と選ばれました。

これら作品は後日 県連組織・拡充委員による一次審査、技能考査員による二次審査を実施し、優秀作品が選ばれます。

 

絵画ビーバースカウト入選作品

%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%95%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e4%bd%90%e8%97%a4 %e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%95%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e6%a8%aa%e5%b1%b1 %e5%b2%a1%e5%b4%8e11%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e5%90%91%e4%ba%95 %e5%b2%a1%e5%b4%8e3%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e5%8a%a0%e8%97%a4 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e6%96%b0%e5%85%89 %e8%a5%bf%e5%b0%be11%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e6%b5%85%e4%ba%95 %e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e5%b7%bb%e7%94%b0 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%93%ef%bd%83%ef%bd%93%e7%be%bd%e6%a0%b9%e7%94%b0 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%93%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e9%87%8e%e6%9d%91 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%93%ef%bd%82%ef%bd%96%ef%bd%93%e7%a5%9e%e5%8f%96

 

絵画カブスカウト入選作品
%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e6%9d%b1%e6%9c%ac %e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e9%b3%a5%e5%b1%85%e4%ba%ae%e6%b1%b0 %e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e7%a8%b2%e5%90%89 %e5%b9%b8%e7%94%b0%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e6%b0%b8%e4%ba%95%e5%b0%8f%e6%99%b4 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e9%88%b4%e6%9c%a8%e5%b0%86%e7%be%a9 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e9%88%b4%e6%9c%a8%e6%b2%99%e6%98%a0 %e5%b2%a1%e5%b4%8e11%ef%bd%83%ef%bd%93%e5%b0%8f%e5%87%ba

%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e7%a6%8f%e5%b2%a1 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e5%b7%9d%e5%90%88

%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e7%9f%b3%e5%b7%9d

%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e9%ab%98%e9%87%8e

 

%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e5%be%8c%e8%97%a4 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e5%8a%a0%e8%97%a4 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%93%ef%bd%83%ef%bd%93%e5%b7%9d%e7%ab%af %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%93%ef%bd%83%ef%bd%93%e4%b9%85%e4%bf%9d%e7%94%b0%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e7%a6%8f%e5%b2%a1

%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bc%91%ef%bd%83%ef%bd%93%e5%b1%b1%e4%b8%8b%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%93%ef%bd%83%ef%bd%93%e7%be%bd%e6%a0%b9%e7%94%b0%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%95%ef%bd%83%ef%bd%93%e6%b7%b1%e8%b0%b7

 

 

 

 

 

 

 

 

絵画ボーイスカウト入選作品

%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%96%ef%bd%82%ef%bd%93%e4%ba%8c%e6%9d%91 %e8%a5%bf%e5%b0%be6%ef%bd%82%ef%bd%93%e5%9c%9f%e5%b1%8b

%e8%a5%bf%e5%b0%be6%ef%bd%82%ef%bd%93%e7%94%b0%e4%b8%ad %e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%96%ef%bd%82%ef%bd%93%e6%b5%85%e5%b2%a1 %e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%96%ef%bd%82%ef%bd%93%e6%9d%89%e6%b5%a6

DSC_0323

%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bd%82%ef%bd%93%e5%a0%a4

%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%96%ef%bd%82%ef%bd%93%e7%a8%b2%e5%9e%a3 %e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bd%82%ef%bd%93%e9%88%b4%e6%9c%a8

 

 

 

 

 

 

 

 

絵画ベンチャースカウト入選作品

%e5%b2%a1%e5%b4%8e13%ef%bd%96%ef%bd%93%e6%b5%aa%e5%b4%8e

 

写真カブスカウト入選作品

%ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e5%a0%a4%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91 %ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e9%b3%a5%e5%b1%85%e4%ba%ae%e6%b1%b0%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91 %ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e9%b3%a5%e5%b1%85%e7%9f%a5%e6%81%b5%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91

%ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e6%9d%91%e6%9d%be%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bc%92 %ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e5%b1%b1%e5%b4%8e%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91 %ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e5%b2%a1%e7%94%b0%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91

%ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e5%b2%a1%e7%94%b0%e6%b5%b7%e6%96%97%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91

%ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e7%a8%b2%e5%90%89%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91 %ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e6%9d%bf%e5%80%89%e9%9f%b3%e7%91%a0%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91 %ef%bd%83%ef%bd%93%e3%80%80%e6%b8%a1%e8%be%ba%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91

 

 

 

 

 

 

写真ボーイスカウト入選作品

%ef%bd%82%ef%bd%93%e3%80%80%e9%ab%98%e7%94%b0%e5%b9%b8%e7%94%b0%ef%bc%91

 

写真ベンチャースカウト入選作品

%ef%bd%96%ef%bd%93%e3%80%80%e9%88%b4%e6%9c%a8%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bc%92 %ef%bd%96%ef%bd%93%e3%80%80%e5%b1%b1%e6%9c%ac%e8%a5%bf%e5%b0%be12

 

写真指導者・保護者入選作品

%e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e6%b5%85%e4%ba%95%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91 %e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e6%b0%b4%e8%b6%8a%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bc%92%e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e5%b0%8f%e6%9e%97%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91%ef%bc%90

%e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e5%b1%b1%e7%94%b0%e5%b9%b8%e7%94%b0%ef%bc%93 %e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e6%9d%bf%e5%80%89%e5%b2%a1%e5%b4%8e%ef%bc%91 %e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e7%94%b0%e8%be%ba%e5%b9%b8%e7%94%b0%ef%bc%93

%e6%88%90%e4%ba%ba%e3%80%80%e8%88%b9%e6%a9%8b%e8%a5%bf%e5%b0%be%ef%bc%91%ef%bc%92

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 組織・拡充委員会 | H28年度 図画写真コンテスト地区内入選作品 はコメントを受け付けていません。

“わくわく デーイキャンプ”のお知らせ

愛知こどもの国で

3歳から小学生までとその保護者の方対象でデーイキャンプを開催します

このイベントのインストラクター(世話人)は三河葵地区の大学生年代の

スカウトや指導者で 楽しく教えてくれます。

日時 10月16日(日)9:45から受付

場所 あさひが丘「キャンプ場」

秋の一日 緑の中で遊んでみましょう!

IMG_20160907_0003

IMG_20160907_0004

カテゴリー: お知らせ, 組織・拡充委員会 | “わくわく デーイキャンプ”のお知らせ はコメントを受け付けていません。

秋も開催 『親子で学ぼう 防災体験講座』

5月に開催しました『親子で学ぼう 防災体験講座』

10月9日にも開催します! 親子でふるっての参加お待ちします

100PJTチラシ秋季_01

http://challenge100.jp/works/detail/100

 

カテゴリー: お知らせ | 秋も開催 『親子で学ぼう 防災体験講座』 はコメントを受け付けていません。